【超初心者さん向け株取引講座】初心者さんが証券会社を選ぶ時のポイント≪考え方≫

優待株
スポンサーリンク


こんにちは!

39歳から優待株の勉強&投資を始めました、☆ぺあ☆です!

私のように、今から始めてみたいけど敷居が高くて…と感じている初心者さんに、チャレンジしやすく思ってもらえるようにお伝えしたいと思います!

【超初心者さん向け】に噛み砕いてお伝えするので、ここは予習の場とし、もっと詳しい解説を攻略していってください!


今回は、『初心者さんが株取引を始める時の証券会社の選び方』についてです!

実は私の証券会社の選び方は単純明快で、証券会社をどこにするかで悩むことはなかったのですが、逆に初心者の私にこの証券会社は大丈夫だろうかという目線で調べました。

ちなみに私が選んだ証券会社は、『楽天証券』です。

理由は、『普段から楽天ユーザーだったから』です。

色々調べてみたら、まぁ悪い評価でもなさそうなので、これでいいや♪と。

……なんか理由が浅くてスミマセン(;^ω^) それでは、以下をチェック!です。

初心者が証券会社を選ぶ時に見るポイント

✔ 手数料が安い

✔ 投資商品の量

✔ サービスツールの充実さ

✔ 口コミ

✔ もし時間があるならば…

『初心者向けの証券会社』は検索すれば山ほど出てきますので、詳細は割愛するのですが、同じ初心者の私の目線で感じたことを書いていきたいと思います。


スポンサーリンク

1.手数料が安い

資金に余裕のあるわけではない一般市民の初心者さんにとって、初期費用や経費は極力抑えたいところだと思います。なので、『手数料が安い』ことは必須条件に感じます。私も同じです。

ネット証券は全体的に取引の手数料が安く、取引額があがるほど、手数料も高くなります。もともとが少額の取引しかしない私の場合、「売買しても2~300円程度」と認識しています。さらに言えば、私は優待株目当てのため売買するより長期保有が目的なので、手数料が発生する状況も、ほとんどないと考えていますしね!


2.投資商品の量

いろいろ調べていますと、証券会社の選ぶ基準の一つに、『投資商品の量』が挙げられています。正直、初心者にとって商品が多いかどうかはわからないし、多くても使いこなせないのでは?と思っていました。

しかしながら、銘柄の選び方などがわかってくれば、それはやはり取扱商品が多いほうがいいに越したことはありません。

使い始めの今より、今後慣れてきたときにあるといい点ですね!


3.サービスツールの充実さ

こちらも、始めた当初よりも使い続けるうちに感じてくる勝手の良さ具合ですね。でもこちらは、使いやすいツールなどは個人によっても差があるかと思いますので、一度使ってみるのがよさそうです!

私も始めたばかりでどんなツールがどう役立つのかがまだわかっていませんが、証券会社ごとにそれぞれ役立つツールが用意されているようなので、どんなツールがあると自分にはよいのか、検討してみましょう!


4.口コミを見る

上記3点に共通して言えることは『口コミ』です。

多くの方が情報を載せてくれていますが、それも筆者の皆さんの意見や好みが反映されたものになっています。そのことに関して良いか悪いか、好きか嫌いかなどを垣間見ることができます。

また、言葉通りの『口コミ』をチェックするのもとても良いと思います。

私は偶然口コミページを見つけてさらっと読んでみたのですが、あまり良いコメントを残す方が少なくて、証券会社選びを間違えたか?と焦りました。しかしながら、ほかの証券会社の口コミを見ても同じような意見が多かったので、どこも似たり寄ったりなのかしら…と感じました。

投資となると大事なお金が絡みますし、「売買」をメインに金融取引される方には時間やタイミングは資産の増減に直結するので、対応が遅かったり悪かったりすると、不満が出るのも当然だと思います。きっと私も同じ思いになると思います。

口コミの良い点は、証券会社利用者の率直な意見を聞ける点です。いいことも悪いことも、その口コミによって知ることができますし、また、こういうことも起こるかもしれないと、自分の心構えができたりします。わかったうえで、その証券会社を選べるのは、こちらとしてはストレスも軽減されます。


5.もし時間があるならば…

もし投資を始めるまでに時間の余裕がある場合は、投資は一旦保留し、複数の証券会社に口座を開設し、しばらく使用してみるのが良いと思います。

そうすれば、どの証券会社のツールが使いやすいか、口座を開設するまでのスムーズさや、何かあった時には問題発生時の接客対応などを見ることができます

口コミで見た時も、口座を移したい時の対応の良し悪しや、接客態度やスピードについてたくさん意見がありました。それを自分で感じたうえで、大事な資産を預ける証券会社を選ぶのも良いと思います。

購入した商品は他社へ移動させることはできませんし、NISA口座を移動させることは面倒な作業であり、不利益が発生する場合もあります。そのようなことがないように、前もって自分が納得できる証券会社を選んで、投資を始められることが理想です。


横道に逸れますが

手数料が安いのでネット証券前提で自分も証券会社を探しましたが、店舗保有の証券会社ももちろん多数存在します。

ネットの証券会社と店舗のある大手総合証券の違いは、『専門家のアドバイスと手厚いフォロー』があることです。何か困ったことがあった時、相談すればピンポイントで問題解決できますし、したいことも「こうしておいて」というだけで手続き等すべてやってくれたり、やり方を懇切丁寧に教えてもらえます。

それと引き換えになるのが、『高い手数料』です。

どちらを取るかは、あなた次第!!


まとめ

あなたの優先順位はなんですか?

手数料の安さ?商品の多さ?利便性?

検索をすればするだけ、多くの情報が入ります。それを知り、自分の優先項目を見つけ、自分にとって良い会社で後悔しない株取引を始めましょうね!


LINEでは、LINEポイントで資産運用ができます!現金での売買が緊張する方は、ポイントを使って資産運用を体験してみるのはいかがでしょうか?!

☟ ただいま特別キャンペーン中!!口座開設で現金1000円もらえます!! ☟

LINE証券


コメント

タイトルとURLをコピーしました